10月1日(土)国富小学校運動場にて、コロナ感染症対策のため、以上児のみの運動会を行いました。 秋晴れの中、楽しく過ごすことができました。 この日のために、毎日頑張ってきた練習の成果が十分に発揮できた素晴らしい運動会とな […]
さくら
食育・クッキング「お昼ごはんをつくってみよう」
8月12日・年長さくらぐみが食育でクッキングをしました。「お昼ごはんを作ってみよう」=お弁当作りに挑戦しました。 慎重に包丁で夏野菜のズッキーニやなす・人参や大根を切りました。 また、たくさんの具材(鮭・おかか・ねりうめ […]
交通安全教室
8月9日、交通安全教室を行いました。 交通安全について、はなかっぱのパネル当てゲームや宝物ゲームなど、クイズ形式で行われたので子ども達も楽しみながら参加していました。 最後に、道路の渡り方を実践でさくらぐみが行い、手を上 […]
食育・とうもろこしの皮むき
6月9日・食育でとうもろこしの皮むきをしました。調理の先生にとうもろこしのことを詳しく教えてもらいました。 みんな一生懸命皮をむいていました。
参観日:もも0ぐみ・さくらぐみ
5月14日(土)に、3年ぶりの参観日を分散して行いました。 もも0ぐみは、テラスで遊んだり、親子交流を行いました。みんなで情報交換をしあって、とてもいい時間になりました。 さくらぐみは、いすとりゲームやフルーツバスケット […]
食育・お箸の使い方
5月10日・食育でお箸の使い方を調理の先生より習いました。 ゲーム形式で楽しそうに学びました。
たこあげ大会
たこあげをしました。 さくら組・ゆり組は、園の近くで、たこあげに挑戦しました。 一生懸命走って、上手に空高く飛ばしていました。 うめ組・たんぽぽ組は、第二園庭へ!! 寒い中、元気いっぱい走り回り、たこあげをしました。 も […]
もちつき大会
今日は、もちつき大会でした。 お父さん方のご協力のもと、まずは、杵とうすでお餅をぺったんぺったん!! 次に、先生と子ども達で、お餅つきに挑戦しました。 お餅をついたら、次は、お餅を丸めます。 苦戦しながらも一生懸命、上手 […]
ポップコーンつくり(食育)
食育でうめ組・ゆり組・さくら組のみんなで「ポップコーンつくり」をしました。 給食室の調理の先生から、とうもろこしの変化について説明して頂き、ポップコーンの作り方を教えてもらいました。 ポップコーンの種が、だんだん形が変わ […]
七五三まいり
七五三詣りに行きました。 たんぽぽ組・うめ組は、歩いて田元神社へ!! ゆり組・さくら組は、バスで宮崎神宮~平和台公園へ。 子ども達の成長を祝いつつ、健康とこれからの成長も祈願しました。