11月15日(水)七五三のお詣りをしました。 さくらぐみ・ゆりぐみは、電車に乗って青島神社に行きました。 天気が良く、青い海・青い空がきれいで、とても心地よい日でした。 子どもたちの健やかな成長と健康、幸せをお祈りしまし […]
さくら
食育・お弁当作り
令和5年10月20日(金) 年長(さくらぐみ)がお弁当作りをしました。 まず、給食室の先生に包丁の持ち方や切り方を教わりました。材料を慎重に切ったり、おにぎりを握りました。 お弁当箱の中に、自分で工夫しながら詰めて、完成 […]
おとまり保育
令和5年7月29日(土)~30日(日) ドキドキわくわくのお泊り保育を行いました。 今年は、年長児:さくらぐみ・卒園児:1年生を対象に、恵愛こども園で開催しました。 まず、夕食づくりです。 ご飯、カレー、サラダ、フルーチ […]
食育・正しい箸の使い方
5/12(金)食育で、正しい箸の使い方について教えてもらいました。 実際に箸の持ち方の練習をしました。 箸の正しい持ち方を学び、上手に箸を持って一生懸命に掴んでいました。
食育・さつまいもの苗を植えよう!!
4/28(金)園の裏にある畑に行き、さつまいもの苗植えをしました。 一人ずつ苗を手にとり、葉の形や色・匂いを感じ取り、土の感触に触れながら、畑活動に興味を持ちながら楽しみました。 さつまいもの収穫を楽しみにしながら、これ […]
R4年度・そつえんしき
3月18日、さくらぐみ18名の卒園式が行われました。 ちょっぴり緊張しながらもご家族に見守られながら、卒園証書を受け取り、感謝の気持ちを伝えることが出来ました。 感動の涙・たくさんの笑顔があふれる素敵な卒園式となりました […]
お別れ遠足
3月9日、お別れ遠足がありました。 今回は、年長児:さくらぐみと年中児:ゆりぐみでバスに乗って科学技術館に行きました。 プラネタリウムで投映された【ムーミン谷のオーロラ】を見たり、大きなシャボンリングを作ってみたり、たく […]
たこあげ大会
1月10日たこあげをしました。 さくらぐみ・ゆりぐみは、それぞれ手作りのたこを持って、みんなで広い農道へ行き~凧あげをしました。 うめぐみ・たんぽぽぐみのたこあげは、第二園庭でしました。 大空に飛ぶたくさんの凧に、笑顔い […]
七五三詣り
11月15日、七五三詣りに行きました。 さくら組・ゆり組は、電車に乗って青島神社に行きました。 とても天気がいい中、お弁当を食べて、みんなでたくさん遊んで、とっても楽しい一日になりました。 うめ組・たんぽぽ組は、加護神社 […]
オータムハッピーデー
10月29日、オータムハッピーデーを開催しました。 今年度の夕涼み会を7月に計画しておりましたが、新型コロナの影響により延期され、約2か月が経ち季節が変わってしまいましたが、内容を変更してオータムハッピデーを実施しました […]